2025
05
12
2008
12
01
第4話 バスケットボール~紅桜誕生秘話~の巻
昨日は県央リーグのAリーグにいる我がチーム紅桜
の最終試合。結果として敗北!!
優勝に手が届くところにいるのに、常に2位や3位
というところで終わってしまう。
練習もDF強化やセットOFなどをして今回は自信があっただけに
みんな今回はいつもよりつらいのではないのか?
このチームは5年前位に私とスーシーと髭男爵で作った
チームである。この3人は小中との幼馴染で今でも仲の良い3人だ。
私は水泳部だったのだが、中学生の時に2人がやっているバスケット
に興味を持ち、半分水泳部、半分バスケ部(非公認)
に勝手に所属していた。でも中学卒業する時にはたぶん
バスケット部スタメンに入れてたと思うくらい上達はしていた(自慢)
紅桜はまた3人でバスケがしたいという気持ちで作られた。
そこに多くの仲間が集まり、最初はバスケより飲むことが仕事だった。
8時から9時半まで練習!10時から朝5時まで飲み会!会場はYの家
見たことも無い大鍋に野菜と肉など適当にぶち込みキムチ味にして
ビールを50~60本を練習のビデオを見ながら飲みまくるのだ。
そんな俺らにもそろそろ試合に出てみるかとの一声でみんなノリノリになった。
なぜかというとみんなバスケットで昔、そこそこの栄光を持っているから
試合に出ても負けないだろうという自信があったからだ。
県央リーグに参加して最初の試合、結果は無残だった。
髭男爵は中学から今までバスケット漬けなので凄かったが、
あまりにも内容が悪い!それに確実に格下のチームに敗北なのだから・・・・
そこから酒を辞め紅桜更生プランが発動したのだ!
でもやはり楽しくバスケをしたい人間と試合で勝ちたい人間と
が居て、自然と数人は脱退していったが、それからまた多くの仲間が
増えて今の紅桜が完成された。メンバー紹介はまたの機会で・・・・
みんないいやつだ!20歳から31歳までの年齢層は広いが
みんな仲が良い。みんなの彼女、奥さん、子どもも仲がいい。
未来の紅桜Jr!
チーム紅桜、チーム紅桜レディース、チーム紅桜Jrと
これからも仮にバスケが出来なくなってもこのままみんなで
仲良く、時には喧嘩したり注意したりできる大家族のよういきたいと
Yは思っているう~(ジャックバウワー風)
2008/12/01 (Mon.) Trackback() Comment(7) 日記
Comments
日曜日の残念でした><;
でもみなさん、がんばりましたねp(^-^)q
応援に行けなくてごめんなさい・・飲み会楽しそ~^^
さてさて、「ショタ丸放浪記」楽しく読みました^^
漢字がたくさん入ってるのに驚きました^^変換も正しいし・・
これからも面白い放浪記を楽しみにしてま~す☆ ショタ丸号の放浪も、加茂近郊にとどまっているところがウケました(・x・)/
147.5cm 2008/12/02 (Tue.) 18:11 edit
一夜干バカさんと147.5cmあるかなぁ?さんコメントありがとう!
一夜干はもう老体だから
二人で飲み会だけでもこいて~
みんな待ってるよ。飲み会の時も
一夜干へのむちゃ振りをしたがっていたWESTの方が悲しんでたよ。
紅桜ガールーズも待ってるし!
よろぴく!
ショタマル 2008/12/02 (Tue.) 19:29 edit
涙②のお話でしたがセーイ!紅桜レディースってちょっちいただけませぬよね~
気持ちゎ紅桜ガールズなんで次回,登場出来る時ゎそこんとこヨロチクビ~!
アイボン 2008/12/03 (Wed.) 00:29 edit
ガールズ?レディース?
元ヤンのアイボンはレディースの方がしっくりくるんじゃね(^^ゞ
次回からどっち使うか検討します。はたまたあたらすい名前になってるかも!?(。・_・。)ノ
ショタマル 2008/12/03 (Wed.) 12:06 edit
Trackback
Trackback for this entry:
大体わかった。
ていうか……。
なが!!!
beni007 2008/12/01 (Mon.) 21:00 edit