2025
05
17
2009
02
21
第35話 強風の巻
いやー最近ネタ不足で更新できません(T-T) グスッ
今日書くと言う事はいいネタが入ったのかというと
そうでもナッシングナチコ先生なんですが・・・
すいめせん!
昨日の風はマジ凄かった------
電線がムチみたいにしなってたし、俺の車のハンドルは
すぐに中央線に向かいたがるので必死に抑えて運転してた。
こんなに風が強いと明日忙しくなるなぁーーと思いきや
今日の朝から昨日の風とまったく関係のない仕事で
忙しかった(^-^;
不況というなの強風に飛ばされないようにがんばります。
うまくない?↑↑
見てるみんなは若干うまいと思ってるってΨ(`∀´)Ψウケケ
2009/02/21 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日記
2009
02
16
第34話 NOAH激闘の巻
いやー!凄かったね!!p(^-^)q
見た?KENTA VS 中島
中島が強くなっててびっくり!
久しぶりに身震いしたよ!
決まった!
・・・と思ってからの大逆転!
オーー!((((゜д゜;))))
すげえよ!中島!!
夜中に俺も吠えたーー!
ってことは…
火曜のバスケの時、誰が俺の餌食になるのかな?
楽しみ!(≧∀≦)
今からスクワットで戦闘態勢に入りまっしゅ!
覚悟しておけ!亀田のH蜜
それともM越か?意外にナベか?
最近雑誌に載って天狗になってる!?
ちょんまげ侍もおもろいな・・・
いや!大外から鬼の家具屋の可能性も・・・
( ̄- ̄)ふっふっ・・・・
2009/02/16 (Mon.) Trackback() Comment(1) 日記
2009
02
13
第33話 ボーリングの巻
この間の休みの時に、ボーリングをしてきますた。
いやー、久しぶりのボーリング面白かった。ホレ( ^^)ノ ((((((●ゴロゴロ
でも、いつまでたっても上達しません。
中々、安定したスコアーが出ません。
あのカーブのかかった玉、投げてみてーよー
その前に、ボーリング場関係者に告ぐ!
もっと軽い玉でも、指の入れるところのサイズ、大きいの用意しなさい!
俺はいつも15とかいう1番巨大な玉しか選択肢がない└(T_T;)┘
俺の指が太すぎか??んなことはない!!
俺の指は一般的なJAPANサイズのかわいらしい指しとる!
あの玉は、パワーはあるけどコントロールが出来ない!
投げたいの!あのカーブの玉が!!
コントロールでピンを倒したいの!!
これはマイボール作るしかないのか??
ラウンド1の1990円のマイボールいっちゃうのか?
それにボーリングの靴代、意外に高い!
バッシュじゃだめかなー??
えっ!バッシュだと滑らないでピタッと止まっちゃう??
安心しなさい!
ボロボロでもうバッシュという機能はないですから(--;)
裏はツルッツルですから!
今度、紅桜杯 ボーリング大会してなー
2009/02/13 (Fri.) Trackback() Comment(0) 日記
2009
02
09
第32話 自由!?の巻
こんつは!昨日から社長と専務という名の
親父とお袋が旅行に出かけてこの3日間はひとりです。
そんなに忙しい時期ではないからいいんだけど・・・
気分的には楽で最高です。
昨日の朝は一軒仕事こなして久しぶりに
仲間のパン屋に朝食を買いに行ってきました。
仲間のK太郎も俺に気づいて調理場?から出てきたので
オススメのパンを聞いて買ってみました。
左から ツナマヨパン 真ん中がビーフシチューパン 最後がコーヒー
問題は、真ん中のビーフシチュウパンです。
食べ方はパンの真ん中を上からつついて崩して、カップの中にある
ビーフシチューと混ぜて食べる。おいしいのですが、崩す時に大量に
パンカスが飛び散ります。俺の食べ方が悪いのかなぁ???
車の中とかで食べたら大惨事です。
ちょっと俺にはコジャレすぎたかなぁ
でもどっちもおいしく召し上がりました。
明日はバスケいくぞーーーーーー!
2009/02/09 (Mon.) Trackback() Comment(1) 日記
2009
02
07
第31話 研修!研修!研修!の巻
昨日まで2日間新潟で研修してまいりました。
場所はウェルサンピア新潟(厚生年金スポーツセンター)
詳しくはhttp://www.kjp.or.jp/hp_57/
講師は、有名な東京の船井総合研究所
この研修は1年に3回、一泊二日である。
今回で3年目、1年目、2年目は、簡単にいうと社長がいる状態で
自分はどう行動していくのか?など
今回は社長としてどう動くか、経営、金策面などなど
電卓たたいて考えて、どうしようか?
これだけの利益でどううってでるか。などなど
疲れますた。でも楽しかった。
僕の席はカバンがあってひとりだけお茶があるVIP席。
それはさておき、僕はここにくると毎回買うものがある。
それはこれ↓
味噌汁の中に入れる海苔!!!!
これが最高!!海苔好きとしては!!
また5月の研修の時に買ってこよー
2009/02/07 (Sat.) Trackback() Comment(0) 日記