2025
05
14
2010
09
28
第190話 宿題…………の巻!
帰ってきたら息子が宿題をしてました。
勉強嫌いな息子!でもがんばっとります。
俺も勉強嫌いだったからわかります。
今は、宿題と自主勉が学校からでます。
しかし、自主勉という名の宿題な感じがする……
やらないとその分が夏休みや冬休みの宿題になる
なんか違和感……
自主勉は字のごとく、自主的な勉強。
もちろん、勉強は大切です。そして、それを自主的にするは素晴らしいこと。
どうせ、のちのちやらせるなら宿題として出してくれと!
まぁ、色々な保護者がいて学校も大変みたいですが………
宿題はやらないと怒りますが、自主勉は本人の気持ちに任せています。
やっぱり本人も自主勉を宿題として認識してます。
最近は、宿題をやっていかなくても、学校では怒られないみたいです。
だから、本人もモチベーションが上がらず、
宿題に取り掛かるのまで時間がかかっています。
宿題はみんなに平等に与えられた課題なわけだから
学校もみんながやってくるように努力してもらいたいものです。
俺たちの時代は、やってこないと怒られたり、立たされたり
時にはゲンコツも・・・・・・恥をかいたものです。
まぁ、保護者の意見が強すぎて学校も対処に難しい
のでかわいそうなんだけど……
いつからこんなになってしまったのだろうか……
先生も子供を呼ぶとき「さん」付けだし
なんか変なの(゜.゜)
2010/09/28 (Tue.) 日記