2025
05
14
2011
11
27
第353話 お祝い・・・・・の巻
本日やっと兄貴の赤ちゃんを見に行くことができました。
兄貴といっても私には2人いて次男のほうです。
これで兄弟全員に子どもを授かることができました。
男の子ですがまだ名前が決まってませんので
どんな名前になるか楽しみです。
まぁとにかくめでたいです!
おめでとう!兄貴!
2011/11/27 (Sun.) 日記
2011
11
18
第352話 娘の2歳の誕生日・・・・の巻
昨日は娘の2歳の誕生日でした。
みんなでパーティタイムです。
主役は多くのプレゼントでご満悦です
作り笑いですが・・・・・
そしてメインの千代田ベーカリー作の手作りケーキです。
絶妙な甘さで、ケーキあまり食べない俺でもおいしく食べれました。
K太郎!サンキューでーーーーす。
そして、PM10時過ぎ頃から徐々に遅刻隊が集まり、
義兄弟が全員揃い夜遅くまで飲み明かしたとさ・・・・
ちなみに21日が私の誕生日・・・・・
プレゼント待ってマース!
2011/11/18 (Fri.) 日記
2011
11
09
第351話 免許証更新・・・・・・の巻
本日は免許証更新の為、聖篭まで来ていました。
2時間の講習付です。
あーーーしんどい!
後ろのやつのいびきがうるさくて、だんだん腹立ってきました。
がまんがまん!
今度はゴールド目指さねば・・・・
2011/11/09 (Wed.) 日記
2011
11
02
第350話 音楽発表会・・・・・の巻
本日は息子の最後の音楽発表会です。
行く前にスタンドでオイル交換です。
定員さんの応対が丁寧で気持ちよく
安心して愛車を預けられます。
コンビニに行ってる間に終わったので
待ち時間0です。
そして、音楽発表会で文化会館へ
開演してから、市長の挨拶で娘がぐずぐず言い始め
外に娘と行くはめに・・・・・
息子の発表が始まったら無理やり中に入って立ち見です!
全然写真で撮れない・・・・・・
しばらくすると、数名前にでてきました。
その中に家の息子が・・・・
写真で言うと一番左側!
感動です!唄も頑張って気持ちを入れて歌ってます。
先生から選ばれたみたいです。
今日は息子をむちゃくちゃに褒めてあげようと思います。
2011/11/02 (Wed.) 日記
2011
10
24
第349話 文化祭・・・・の巻
昨日は息子の小学生最後の文化祭を見に行ってきました。
小京都加茂の発表です。
途中にAKARIBAの映像が出てきたりして
こちらとしてもうれしかった。
それにしても人が多いです。
特にバザー会場・・・・・
おかげで地べたでカレー喰いました・・・・
来年は中学生、どんどん大人になっていく・・・・・
2011/10/24 (Mon.) 日記